少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

モノ選びの基準

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20160526135355j:plain

大切にしていても壊れるときは壊れます。

 

 

 

お気に入りの小田焼きの茶碗と、今は廃盤になった無印良品さんの茶碗。二個同時に破壊されました。他にも湯呑・コーヒーカップ・平皿…色々。

 

引っ越しをし、夫の職場の部署が変わり、帰宅時間も早くなりました。以前よりゆったりとした時間も増え、家事分担もこれまでより参加してくれることになりました。私の苦手な料理は夫の得意分野。お願いした結果、新居に移りお皿が10枚近く割れました。

同時進行でこなさなけらばならないことが多い家事。週末に昼間からゆっくり作る料理と、平日に作る料理では勝手が違うようで「こんなにアレもコレもと一人でやらなきゃいけないのは大変!」と、悲鳴を上げていました。

 

f:id:yamasan0521:20160526135853j:plain

 

お皿は配ぜん中に割ってしまいました。男の人ですので動きが大きいので、バタバタ作業をしていると注意が散漫になってガチャン。子供達もそうですが、お皿を割ることがとても多いです。画像は珈琲を入れてくれているトコロです。

お皿は割ってしまうことはしかたがないですし、そのことで責めようとは思いません。ただ、割れたガラスでケガはして欲しくない。あと、食器を割ったことで自分を責めないでほしい。家事を家族全体で共有しようと思ったときに、今の状態ではお皿が沢山割れる。とても危ないです。

 

f:id:yamasan0521:20160526140820j:plain

 

割れた食器の買い替えは、割れる心配のないニトリのメラミン皿を選びました。子供が小さいときはメラミン皿でしたが、今になってまたメラミン皿を選ぶとは思いませんでした。

 

今回、食器選びのテーマは「家族で家事を共有できる暮らし」でした。以前は「心ときめく家事が楽しくなる暮らし」でしたので、触って嬉しい、使って嬉しいモノ選びでした。暮らしの変化・家族の変化でモノ選びの基準は変わってきますが、結果家族全員の笑顔に繋がれば十分です。

 

【追記】

コメントで男の人が茶碗を割ると、「失敗する自分が許せない!」みたいに、不機嫌になりません?と、いただきました♪ そうそう、我が家もです(笑) 不機嫌になられるぐらいなら、もうあなたには頼まないわ!と言いたくなりますよね。私も過去何度も嫌~な気持ちになったことがあります。 そうなると、また家事分担が難しくなりますよね。だったら割れないお皿で!ですね(笑)

 

【先日5月26日 SBクリエイティブさんより、本が出ま…した!】

f:id:yamasan0521:20160502151014j:plain

Amazon楽天より、全国書店にて発売中です。

ブログランキング村。いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ