少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

物を捨てるのは、ある意味の禊。慣れと迷いを捨て、物と心の断捨離

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

神社の参拝

 

大分県在住、ライフオーガナイザー® / ミニマリストのやまぐちせいこです。

今週の2〜3日。関東へ旅に出ました。

広告

 

 

関東圏の某有名神社へ

三峰神社オオカミ

 

いつか行きたいと思っていた某有名神社です。大分県の私の住む地域からは行きに12時間・帰りも12時間。二日間、自宅からここの神社へまっすぐ行って帰るだけ!という…大変ミニマルな旅に出かけました。

 自分のためだけに旅に出る

神社境内

 

 気持ち的にも、子育てが始まり、何か用事があって出掛けることはあっても、自分だけのために旅に出ることがなかったので、休暇としてよい時間になりました。

 帰宅後はお掃除祭り

不要な物を車に詰めて捨てる

 

前の家で使っていた道具…など。引っ越してまだ三ヶ月でしたが、一気に捨てました。使うかどうしようか?と悩むモノもありましたが、

 

いつか使うかも…?

 

が、一番物が溜まるので一気に捨てました。迷いを振り切るように、身を軽くするためにガツン!と車の後部座席いっぱい分の物を捨てました。

 お庭も神社を目指して、美しく

庭を掃除し、空間を整える

 

3月の22日頃に庭はお掃除していたのですが、2週間近く経つと、もうこの時期は草がニョキニョキしてきます。神社のキラキラした空間に触れて来たので、家も神社までとはいかないにしても、頑張って美しくしました。

広告

 

 定期的に捨てなければ、慣れてしまう

家の中も、家の外も、空間としての滞りが抜けたぶん空気感が変わりました。ミニマリスト生活になってから、必要以上に物を買わなくなったぶん、必要以上に捨てなくなりました。

それはそれで良いことですが。捨てるという行為もある種の「慣れ」

定期的に捨てなければ、

「これ、どうしよう?保管に回そう」

と保管癖がついてしまいます。捨てることが慣れなら、保管も慣れ。決断する・実行する。その辺の動きが鈍くなっていたのかな?と、少し自分を振り返りました。

 

4月に入り新年度を迎えるので、心も家も禊のような1週間でした。

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ