少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

モノではなく、コトの断捨離。見た目のゴチャゴチャが嫌な私のスケジュール・タスク管理

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20181120165520j:plain

ミニマリストのやまぐちせいこです。

 

片付けられないと悩むかたには「結婚して、子供を産んでから家が片付かなくなっ

た。」という方がとても多いです。私の場合は、子供を産んで、家は何とか片付けられているけど、予定管理が抜けることが多いです(涙)

シングルタスク型の私にとって、マルチタスクは鬼門です

2017年は資格取得など、家で勉強する時間が長い年でした。手帳術など手帳で管理するには勉強のついでに記録し、管理する。それで良い年でした。

yamasan0521.hatenablog.com

 

2018年に入り、

ブログ運営・お片づけサポート(現場)・web・講座・事務作業(手続き・経理等)・取材対応・原稿依頼・育児・家事…と、今までにないぐらいマルチタスクな状態です。

基本、私はシングルタスク型なので、マルチタスク型は鬼門です。ミスが連発しやすい状態です。

 ワークスタイルによって、手帳術は向き不向きがある

f:id:yamasan0521:20181120170622j:plain

 

仕事がデスクワーク中心でしたら手帳術でも大丈夫なのですが、デスクワークではないワークスタイルですと、手帳術は私には全然合いません。

 

f:id:yamasan0521:20181120170928j:plain

 

パッと書き、見えるところへ貼る付箋は合っているのですが、色合いがゴチャゴチャしているものがダメなので、付箋術も合っている部分と合わない部分がありました。

    スポンサーリンク

   

 セリアで発見したモノトーンの付箋

f:id:yamasan0521:20181120165746j:plain

 

セリアさんでモノトーンの付箋を見つけました。これは使えそうです。

付箋にタスクを書き込む

f:id:yamasan0521:20181120171149j:plain

 

黒の付箋には重要度が高く、締め切りがあるもの。白い付箋には、「借りたDVDを返す」などの日々の中の小さいタスクと個人の業務的なタスク。

 

f:id:yamasan0521:20181120171318j:plain

 

使用しているカレンダーは無印良品さんのモノ。

カレンダーにも付箋を利用して書き込み。パッとみて何日が空いているかが分かるので、これは便利。色合いがゴチャゴチャしないのでいい感じです。

 予定は見えるところへ。タスク管理を軽やかに。

f:id:yamasan0521:20181120171827j:plain

 

見た目がゴチャゴチャしていると、見たくなくなり隠してしまうとタスクを忘れる。見えるようにしても色合いなど視覚がゴチャゴチャしていると見たくなくなる。

 

パッと見て、自分自身のモチベーションが上がる方法かつ便利。

ここが私の理想です。

 

yamasan0521.hatenablog.com

上の記事でも取り上げていますが、モチベーションを上げるためにも自分自身が

「いいね!」と思えるとやる気が上がります。

来年はモノではなくて、コトの断捨離

f:id:yamasan0521:20181120172255j:plain

 

2017年は、資格取得などの座学的な勉強の年でした。

2018年は、講座やお片づけサポートなどの外へ行き学ぶ年でした。

2019年は、2017〜2018年の中で自分自身が学んだことを成長させる年にしたいと思います。そのためにも、2018年に増やした「コト」を断捨離していこうと思います。

 

そういう意味でも来年はタスク管理・予定管理などの時間と行動の整理。まだまだ甘い部分がありますので、ここに力を入れたいと思います。

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

家を片付け、暮らしを整えたい!片付けの講座のお知らせなどはHPまで