少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

新年明けましておめでとうございます

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

古民家の新年

2018年、明けましておめでとうございます。

 おかげさまで、ブログ「少ない物ですっきり暮らす」も運営6年目になりました。

目次

 

 

 

新年の飾り付け

古民家の玄関、新年の飾り付け

 

ここ数年は、クリスマスの飾り付けは一切しなくなりましたが、お正月だけは小さくお祝いしています。昨年度は引っ越しでバタバタでしたので、新居の飾り付けはホームセンターで購入したモノをちょこっと買って飾りました。

来年はもう少し大きな門松を飾れたらと思います。

 

yamasan0521.hatenablog.com

 室内は、棚の上に昨年手作りした飾りを飾りました。

合格のご報告

古民家の玄関、お正月の飾り付け

 

そういえば、昨年は「整理収納アドバイザー1級」の合格のご報告はしていましたが、「ライフオーガナイザー1級」こちらも無事合格しました!息子も1月は受験なので、

 

「お母さん、目標達成したけん、次は君だね!」

 

と、檄を飛ばしつつ。昨年末は親子で「やったね!」「おめでとう!」と、抱き合い喜びました。家族と周囲の応援してくださった方々に感謝です。

 

 

一年の計は元旦にあり

郵便ポストしめ縄

 

毎年「今年は○○をする!」という具体的な目標ではなく、私は「今年のテーマ」を決めて取り組んでいます。

昨年度が「挑戦」でした。今年は「調整」にしようかと思います。新しいことを始めつつも、手の中にあるものは大切にする。微調整といいますか。「いる・いらない」削る・削らないと、微調整。今年はのんびり、ゆっくり構えて行動を起こす一年をテーマに歩こうと思います。

本年も至らない面が多いかと思いますが、どうぞ!ヨロシクお願いします。

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ