少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

久々に冷蔵庫の中身を整理しました

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20190902140610p:plain

 最近は、夫婦共働きのご家庭が増え…。

我が家も4年前から共働きへシフトしました。それに伴い、家事シェアへと家庭内の家事分担を行いました。

 冷蔵庫は、料理担当の夫ゾーンですので基本私は触りません。ここ3ヶ月間ぐらい見ていなかったので、久々にチェックしました。

 

    スポンサーリンク

   

あらら…

f:id:yamasan0521:20190902140909p:plain

 

私は普段間食をあまりしないので、冷蔵庫を開けることがなく。ジュースやお茶を取る以外は基本開けません。久々に開けてみると、汚れが…。

軽く掃除&賞味期限チェック

f:id:yamasan0521:20190902141053p:plain

 

この日は、冷蔵庫と冷凍庫の中身をザッとチェックし、賞味期限切れのモノは捨てました。いつも思うのですが、冷蔵庫は地味に何かの液ダレや小さなゴミが落ちます。ジワジワ…っと何だか気がついたら汚れていくゾーンですね。

 

冷蔵庫は、調理担当が夫へと変わりましたが、そこまで冷蔵庫がパンパンに物が詰まる…ということはありません。(掃除が出来ていないぐらいです。。。)

家事分担の1番のコツは「お口にチャック」

f:id:yamasan0521:20190902141335p:plain

 

以前は私が料理も冷蔵庫の在庫管理も行っていました。頻繁に冷蔵庫の中身をみてしまうと、

「え?何でコレ買ってきて使ってないの?」

「また、同じ物を買って来てるよ。お金の無駄じゃない?」

 

など。

ナチュラルに「私だったらこうするのに。」「家を出る前に、不足分の在庫チェックするだけでしょう?」と、理論立てて「なぜ、君は不合理な行動を取るのだ…」と、言ってしまいそうだから、見ないようにしています(汗)

 

    スポンサーリンク

   

家族でも「私にとっての当たり前」は、当たり前じゃない

家事以外でも、普段生活する中で、お付き合いのある自営業者さんとお話すると

 

「ブログ書いたらいいじゃないですか!

 告知しっかりやりましょう!

 写真1枚とってボタン押すだけじゃないですか~???」

 

と、「ボタン押すだけのことが、どうしてできないの~???」と、思うことがしばしば。私はブログをかれこれ7,8年はやっていて日常の当たり前ですが、普段やらない方にとっては、非日常なんですよね。

 

あまり同じ尺度で考えたり意見を言うことは、自分にも相手にもストレスですし、求めることは不健全。

ですので「見ると口を出してしまう…」という私と似たタイプの方は、一切見ないほうが賢明です(笑)

 

今週の家事動画は、冷蔵庫とお料理を少しやりました。金曜日にまた更新予定です。

 お知らせ:【文庫本発売中です!】2016年に発売した「シンプル思考ですっきり身軽に暮らす」が文庫版として発売中です。


 

 ↓いつも応援クリックありがとうございます! 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

↓ブログ内で使用アイテムは、随時こちらで更新しております