少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

減らすべきか、減らさざるべきか。

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20200616114324p:plain

 新居の物の調整を地味に始めています。

我が家のインコのチキ氏の居場所も天気の良い午前中は窓辺で日光浴です。

 

    スポンサーリンク

   

減らす?減らさない?

f:id:yamasan0521:20200616120558p:plain



前の家で使っていた棕櫚の箒と塵取り。

大大大好きで、引っ越しも今の家に持ってきたのですが。正直、もう使うか使わないかで言えば…使わない。もうほぼオブジェ状態ですので手放すかどうか…。これまでの山ほどの失敗もあるので、階段の壁に掛けて一旦保留中です。

 

必要以上に捨て過ぎてもダメ。すぐに答えを出してよいものと、少し時間を置いた方がよいものがあるので、箒と塵取りに関しては半年~1年経過を見て答えを出そうと思います。

 

寝室はすっきり

f:id:yamasan0521:20200616120346p:plain

 

壁の雑貨が減り、情報としてはすっきり。

 

娘と私が同室ということもあるのですが、娘が学校へ行っている間は部屋はキレイなのですが、帰宅後は一気に棚や床に物をばさーーーーっと置きだすので、これぐらいスッキリさせていないと夜が大変なことに…。

 

就寝時に布団を二人分敷くので、基本的には物は置けないなぁ…という感じです。

 

ゆっくり微調整

f:id:yamasan0521:20200616121719p:plain

 

4年ぶりの65平米の住まい。空間に対して、どの程度の物量が少な過ぎず・多過ぎずなのか?というところは感覚でしかないので、「足らないなぁ…。」「多すぎるなぁ…。」と感じるときの自分自身の状態も確認しながら、ゆっくり整えます。

 

  ↓いつも応援クリックありがとうございます! 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

↓ブログ内で使用アイテムは、随時こちらで更新しております