少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

必要なければ40㎝までコンパクトに!家中をノマド的に移動。

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20171203190648j:plain

 大分県在住、ライフオーガナイザー® / ミニマリストのやまぐちせいこです。

 

腰を悪くしてからは、アウトドアのチェアを愛用中です。 新居に選んだアウトドアブランド、ヘリノックスのチェア。新居用に椅子だけ買い足しました。(注:記事は、入居前の引っ越し準備中のものです。引っ越し後とタイムラグがあります。)

 目次

 

広告

 

色々ガタがくる40代

昨年は、何かとPCでの入力作業が多い年でした。書籍が1件ありましたので、そちらと整理収納アドバイザーとライフオーガナイザー。両方の試験や課題提出で長い時間時間PCに座ると、もう腰が痛くなる40代。 色々な椅子を試しましたが、アウトドアの椅子が腰に一番負荷が少なかったです。

 

選んだ色はグレーと生成り

f:id:yamasan0521:20171203190403j:plain

 

前の家と今の家。家が広いので、色々な場所をノマド的に移動して、家の中と季節を楽しみたいなあ…と、思い。使わない時も収納できる。そして腰に優しい(笑)ヘリノックスのチェアがデザイン的に一番好みでしたので、グレーと生成りの2色を買いました。 

  


 

 

組み立てはとても簡単。ほぼ不要。

f:id:yamasan0521:20171203190504j:plain

 

写真だけ見ますと、「組み立て…大変そう。」というイメージでしたが、骨組みはワイヤーで接続され、マグネットで接続部にくっつく構造です。組み立ては、ほぼ不要な作りでした。 あとは、骨組みに椅子部分である生地を被せて完了です。

 

気になる背面

f:id:yamasan0521:20171203190603j:plain

 

個人的な感想を言いますと、…裏側もできれば前面と同じ色で統一して欲しかった…です。裏面から見ることの方が少ないので、これはこれで良しとします。

 

使わないときは、40㎝

f:id:yamasan0521:20180116151606j:plain

 

使わないときや、外で使うとき。アウトドアのチェアでも、畳むと長さがあるものが多いですが、ヘリノックスのチェアは何と40㎝。画像の醤油ボトルが27㎝。一般的な1.5ℓのペットボトルが大体30㎝。収納へ片付けても場所をとりません。

 

家中をノマド的に移動しながら、くつろぐ

f:id:yamasan0521:20180116152100j:plain

 

縁側付近が東向きです。日中は南東の光が入ってくるので、縁側が家の中では一番暖かいです。家事の合間に縁側にちょこっと座って休んでみたり。本を片手にぼ〜〜っとするにはちょうどいいです。

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ