少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

物が「ない」状態は、自由な空間が「ある」状態

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20150630214448j:plain

物を置かない部屋がひと部屋できて、すごく快適です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

雨の日の洗濯物を干すスペース。週末の息子のプログラミングのレッスン。娘が自由に工作やお絵描きをする場所。誰かが体調不良で静かに寝るだけのための部屋。お客さんが泊まれる部屋。あと2年すると、この部屋は息子が受験部屋として使うのかなぁ?と思ってます。

物を何も置かない状態ですと、余分な部屋がひと部屋あるような印象ですが全然違います。

自由に使える空間が一つある、という余裕がそこにある安心感。そんな気がします。余分だと言えば余分なのですが、この家で過ごす残り8年ちょっとの時間は子供達が小学生~高校卒業まで。とにかく変動の大きい時期です。

雨の日のお洗濯、体調不良な時の眠るだけのスペースとして、日々の小さな変化も受け止めてくれる場所が一つあるんだ!と思うと何だか安心です。

 

物がない部屋というより、自由になる空間が贅沢にある。

この部屋が一つあることで、沢山の用途を持った部屋に変身できます。物がある生活も良いですが、空間がある生活もおススメです。

 

応援クリック押してもらえると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村