少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

「ストレス買い」を防止するためにしてること

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20151010134408j:plain

ストレスが溜まると買い物で発散したくなりますよね。

 

 

 

 

ストレスが溜まるとすっきりしたくなります。昔は「買って」すっきり、「捨てて」すっきり。でもそれを繰り返していると、ダイエットもそうなのですが太って痩せてリバウンド…という感じであまり良いことではなかったです。

買っても罪悪感がありますし、捨てても罪悪感が残りました。

お恥ずかしいお話ですが「好きなものを買う」「ときめくものを買う」難しさには、この『ストレス買い』も多少絡んできますので買い物は難しいなぁ…と感じました。

 

『なんとなく買う』→ 『使わない』

 → 買うんじゃなかった後悔・罪悪感(ストレス)

 → 物が溜まる (ストレス)

 → 捨てる → 罪悪感 (ストレス)

 

この悪循環のループの中に過去居たと思います。捨てる行為もすっきりする反面、痛みを伴います。全面的に推奨はしません。

今は、ストレス発散でモノを買うということがほぼありません。ストレスが溜まった時は、小さな「やろう!」もしくは「やらなきゃな…」と放置していることを片づけます。

 

f:id:yamasan0521:20151010135037j:plain

 

あと、「買う」にしても画像の食器拭きのふきん。

 

こちらも毎日使い、かなり消耗して汚れが目立ってきました。漂白・煮洗い…色々しましたが汚れが落ちず。もうそろそろ限界かなぁ…と思う生活の道具です。台所のふきんとして限界が来た後は、掃除のふきんとして格下げして、最後は処分します。

他、洗車時に車を拭きあげたり、無垢のテーブルをオイルステインで手入れしたりする時に古いタオルは使いますので、最後まで重宝します。

 

f:id:yamasan0521:20151010135246j:plain

 

食器用のふきんは10枚で398円のおしぼりタオルを使っています。10枚で398円ですので、消耗して交換する時でも躊躇しません。高いもの、安いもののメリット・デメリットとありますが、日々消耗するもので年単位で使えないものに関しては安価なもので私は十分です。

新しく違うものを買うという買い方ではなく、同じモノを同じ量、消耗しつくしたものを新しく入れ替える。そんな感じで買っています。

ストレス買いに走りそうな時は、普段使いの消耗品を整えるとそれだけで満足することも沢山ありました。

 

f:id:yamasan0521:20151010135605j:plain

 

収納のカゴをあけた時にキレイだと、それだけで小さくトキメキます。

私の場合は

 

『必要なモノ(使うモノ)を買う』→ 『使う』→ 充実感

 → 使い切って捨てる → 充実感

 

という好循環で心が満たされているのだと感じます。

他にストレス買い防止の小さなことは、ほぼ掃除が中心ですが…車の洗車や書類の整理・行きたいと思っていて行けなかったお店に行く・やりたいと思ってやらなかったことをする。全て小さなことで、大きなことはしません。

身近な行ける店、会える人、3,4分で終わること…小さなことで何となく溜まっていることを一つ一つ解消することで、私の場合は「ストレス買い」の防止になっているのではないかと思います。

【関連記事】

 私は大きいことはそんなに怖くなく、小さいことの積み重ねのほうがとても脅威に感じます。大きいことは「問題」を見つけやすい。しかし小さなことの積み重ねは「問題」が見つけにくい。

プラスもマイナスも、小さなこと。それを感じながら生活している今日この頃です。

 

↓応援クリック!押してもらえると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 いつもクリックありがとうございます。