何か必要なモノはとりあえず無印良品。
引っ越しをして以前の家から持ってきたモノを使っていたのですが、処分したモノもあれば新しくあったモノもあります。洗面・脱衣所の棚のカゴ…以前はブリ材のモノを使っていたのですが「ポリエステル綿麻ソフトボックス」へ変えました。
洗面台横の収納用品もポリプロピレンストッカーへ変更。
コロコロが下についているので動かしやすいです。
引っ越してすぐの頃のこの状態で毎日収納ケースを動かして掃除をするのは負担ですので、動かす手間がなくなって良かったです。
毎日コロコロ動かしながら掃除機をかけて水拭きできるので、隅々まで楽々手入れができます。隙間収納は案外動かさないですので、埃が溜まりやすいですから軽やかにお掃除したいものです。
着用した衣類や使用したタオルなどは、以前と変わらず無印良品の「ステンレスワイヤーバスケット」で白物・柄物と分けています。
引っ越しをしても相変わらず気がつけば無印良品。いつも頼りになります。
↓ブログランキング村。いつも応援クリック、ありがとうございます。