少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

そうだ、断捨離祭りだ!春の陽気にスイッチオン!

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

リビングの断捨離

 

大分県在住、ライフオーガナイザー® / ミニマリストのやまぐちせいこです。久しぶりに捨てスイッチ入りました。断捨離祭りです。

広告

 

まずはビフォー&アフター

リビング断捨離前

 

こちらはビフォー。少し前のリビングです。

 

f:id:yamasan0521:20180410172233j:plain

 

そしてアフター。チョコチョコとしたごちゃつき感を無くしました。ビフォーは、以前の家で使っていた手作りの棚を、今の家のリビングの押入れにそのまま入れた状態でした。使い勝手としては悪くはありませんでしたが、少し余分な物もありましたので、棚ごとカットしました。

詳細

テレビ周りの収納

 

まずはテレビサイド。ここは特に変化はあまりないのですが1点。

無印良品さんの書類ケース。これを囲むように置いていた棚を処分しました。特に置いておく理由がなかったので、取り払いました。

 

リビングの押入れの中身

 

そして右サイド。ここは、比較的モノを詰めて置いてはおらず…。空間自体が棚で圧迫されていたので棚ごと1段カット。結果、4段→3段へ。

アイロンとアイロン台はキッチンにある大きな備え付けのテーブルへと移動しました。

こたつは4月に入ったので、一時撤収

リビングダイニングのテーブル問題。正直テーブルは2個も必要ない…の、ですが。夫の意見としては、捨てて欲しくない。無理に捨てても独裁になりますので(汗)仕方がないので、リビングではなく一旦和室へ移動させました。

 ストレスになる情報量

視覚的ストレス

 

普段は娘がリビングでお絵かきをしたり…。21時近くまで床はモノが散らかる状態です。眠る前に全部片付けてくれます。…しかし、床を見てもゴチャ。壁を見ても物がある…状態は全体的に部屋が散らかって見える状態でストレスでした。

視覚的適量

リビングのごちゃつかない収納

 

家族には、基本的には自由にくつろいで欲しい。

片付けて、片付けてとは、基本的に言いません。

日中の娘の遊んでいる間のモノの出しっぱなしを考え、ここぐらいまで減ると、床が多少グチャグチャになってもOK!かな?と思います。

広告

 

リビングダイニングは、もう少し改良の余地あり

今の家へ引っ越して、やっと三ヶ月が過ぎ四ヶ月目に入りました。暮らしも少しずつですが落ち着いてきて…「インテリア的にここはもう少しこうしたいな〜♫」が、出てきました。あと少しインテリア的には、改良予定です。

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ