少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

物の道を作る。流れを作る片付け【事例7 大阪A様】

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20180725162936j:plain

大分県の整理収納・ライフオーガナイザー® / ミニマリストのやまぐちせいこです。

 

関西にて、お片づけサポートを行いました。利用者様から記事内容の掲載OKが出ましたので更新します。

広告

 

 

今回のテーマは「布石を打つ」心の整理の準備運動

f:id:yamasan0521:20180725162917j:plain

 

関西のご利用者様3回目のご訪問です。今回は「1部屋をガッツリ片付けて収納!」ではなく、物別に各部屋に散っている物を整理しましょうということで。

1日8時間×2日間(16時間)作業しました。

 

 

今回は、「捨てる・放出する」ではなく。徹底的に「分ける」を行なっていただきました。細かくではなく、大まかでも良いので物やゾーン(領域)を分ける。せき止められているモノたちが家に帰るための道を作りました。

 

大切な想いのこもった物も多く。物へ対し、ご自身なりの想いを咀嚼するのと、しないのでは、同じ手放すでも意味が変わります。物と想いに向き合っていただくための、その準備。物にも心にも布石を打つ。そのために片付けました。

 

ビフォー・アフター①

f:id:yamasan0521:20180725162936j:plain

f:id:yamasan0521:20180725163504j:plain

 

床下収納へアウトドア用品を収納したい!というご要望があり、床下収納が開け閉めできる動線を作りました。

物が流れる道を作る  ビフォー・アフター

f:id:yamasan0521:20180725163739j:plain

f:id:yamasan0521:20180725163801j:plain

 

扉の奥に部屋があるのですが、その廊下の道が物で塞がっていました。ここも道を作りました。

 

f:id:yamasan0521:20180725164215j:plain

 

扉の前にも物があり、避けながら動くことで時間のロスが生まれます。ここも物が帰る道の流れを良くするために道を作ります。

 

f:id:yamasan0521:20180725164425j:plain

 

 

 

一部屋 ビフォー・アフター

f:id:yamasan0521:20180725163107j:plain

 

f:id:yamasan0521:20180725164035j:plain

 

乱雑に散っていた物が、ダンボール別に塊ができ。整理しやすい状態になりました。

 

f:id:yamasan0521:20180725170116j:plain

 

テーブルの上にも物が乗っていましたが、かなりガランと。これでテーブルの上で作業ができるようになりました。

物量が多い時は、多いなりの片付け

ワンスペース・一部屋ずつの片付けもありますが、家全体の様子を見ながら臨機応変に進めていきます。2日間(16時間)の作業でしたが、お片づけがしやすいように物の流れる道を作りました。

利用者様へ、片付けの宿題

今回のご利用者様は、次回は10月訪問予定です。訪問までに期間がありますので、宿題をお願いしました。

 

f:id:yamasan0521:20180725165039j:plain

 

上記画像のように、モノ別のブロックとゾーンを作りました。

「今日は、ビデオテープの入った段ボールを1箱整理する」

など。

  • モノ別
  • 具体的に数字を出す

ゴールを具体的に明確化することで進めることをお願いしました。今回16時間で合計4箇所進みました。

継続的な取り組み

f:id:yamasan0521:20180725163801j:plain

 

今回の作業の後。私が帰った2日後頃にB様からメールが届きました。

 

f:id:yamasan0521:20180726095056j:plain

 

片付けを継続されていて、あれから本棚を1つ整理されたそうです。私が次回訪問するまでに課題をお願いしています。次回10月のご訪問で、どこまで進むか…。楽しみです!

↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
【お片づけサポート・お片づけ講座のご案内】

家を片付け、暮らしを整えたい!片付けの講座のお知らせなどはHPまで