少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

バッグの数を減らし、色柄の靴下をやめました。物と忘れ物を増やす発生源は断捨離!

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20190321213610p:plain

 

私事ですが、バッグの数だけ失くし物・忘れ物が増える方はバッグの数は問答無用で減らしましょう。

 

バッグには、そこそここだわりがある

yamasan0521.hatenablog.com

 特に仕事道具として使うモノですが、動線や見え方として最適化するにはどうしたら~?と試行錯誤しています。ミニマリストなのにモノを増やすのか?という指摘もありそうですが、私はモノは増やしても「忘れ物・失くし物」が増えることの方が怖いので、必要ならばモノは効率よく増やします。

用途か?兼用か?

物を減らす・持たないハックの一つとしては兼用が一番です。ただ、仕事用を持つ理由としては仕事道具のアイテム数が多いと毎回モノを入れ替える手間が非効率。効率性を上げるために仕事用を持ちました。

バッグの数と忘れ物の数

仕事用バッグの時は問題ないのですが、プライベート用のバッグは数が増えれば増えただけ忘れ物やモノの紛失が私の場合発生します(涙)

 

f:id:yamasan0521:20190321214559j:plain

 

以前、無地の服に合わせ、使用頻度の少し低い柄のバッグを合わせた翌日。バッグの中身を差し替えるのを忘れ、そのまま子供と60キロ先の市街地へ買い物へ行き、コインパーキングへ駐車した後に財布が無いことに気がつき震え上がったことがありました(涙)

 

息子が変わりにお金を払って難を逃れましたが…たった1回の出来事でしたが「これは、絶対次に起きたらダメ!」と、バッグと服を見直すキッカケになりました。

 

    スポンサーリンク

   

 

とっても大好きなバッグですが、そこはシビアに手放しです。これは4月10日のイベントへ無料で出品したいと思います。

色靴下をやめる

f:id:yamasan0521:20190321215038p:plain

 

服の数が少ないので靴下やバッグのワンポイントでインパクトのあるお洒落を…と楽しんでいましたが、色柄の靴下がバッグを呼ぶ(欲しくなる)アイテムでした。

先日記事にしましたが、関連性の高いモノはどんなに小さなモノでも発生源から断つ必要があります。

yamasan0521.hatenablog.com

 

結局、

  1. 靴下を減らす
  2. バッグを減らす
  3. 忘れ物を減らす

 

回りまわって私の場合ですが忘れ物に繋がっていたので、バッサリ手放しました。

小さくてもお洒落は楽しめる

f:id:yamasan0521:20190321215656p:plain

 

バッグと色靴下をやめたので、お洒落を楽しむアイテムが減ったわけですが。別の視点から考えれば、もうそれらを買わなくて済むと思えば金銭的な無駄も減ります。

その分、インパクトあるピアスでお洒落を自分なりに楽しもうと思います。

 ↓いつも応援クリックありがとうございます! 

にほんブログ村 にほんブログ村へ