少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

【クローゼット収納】テーマを決めると服も収納がまとまりが出る。

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20210911134627p:plain

9月は秋冬に向けて服や収納の記事が増えがち。

昨年の洋服や記事を振り返りながら、服やキュローゼットに関して反省と今年やるべきことを整理しています。

 

 

    スポンサーリンク

   

昨年の目標は1つ実行&達成。比較するとやっぱりスッキリしたクローゼット

昨年は、娘と私の2人で1つのクローゼットを使っていたこともあり、お互いの服や共有で着る服が入り混じっていました。画像で昨年の9月と比較します↓

 

 

f:id:yamasan0521:20210911135137p:plain

f:id:yamasan0521:20210911135159p:plain

 

上画像が昨年・下画像が今年。

娘の衣類が移動したことと、色物・柄物を減らしたので視覚的にクローゼットにまとまり感が出ました。

 

yamasan0521.hatenablog.com

↑ちょうど昨年の今の時期の記事。

チェック&ストライプの柄物はとっても好き。モノトーンの個性ある柄物なんて、本当に大好物です。ただ、柄物はキレイな色物と近いポジションなのか…トキメキ度は高いけど飽きるのも早い。

 

散々柄物も着たと実感はしているので昨年で柄物は卒業を決めました。

 

結果、今年は無地の洋服オンリーとなり。

クローゼットのまとまり感が出て満足です。

記事を読み返すと「柄減らしたい。」という旨を書いており、昨年の今の時期に思っていたことは一年通して一つ達成できました。

今季の課題

今季の服の課題としては、

  1. 無地だらけだと服がノッペリしやすいのでバランスをどうするのか?
  2. 色物・柄物を減らして、どこまで【着る楽しみ】が満足するか?
  3. 洗濯問題

今年はこの3つです。

 

①のバランスに関しては、ピアスや靴下でどの程度バランス感が取れるか?の調整で余分な服を買わずに行ければいいなと目論みつつ。

 

②は、やっぱりどこかで色物か柄物が欲しくなるのか?限界が来るとしたら何ヶ月後なのか?(この辺は、洋服の制服化問題と同じで1ヶ月ぐらいは平気でも3ヶ月過ぎるとキツイよね?に通じます)

 

③に関しては、引き続き洋服の枚数が少ないとヘビロテ服は消耗が早い。今年は、ボトムスを無印良品のポリエステル製の品に変え、洗濯をデリケートに行い、どの程度小物を抑えられるか?

 

この3つは時間を気持ちを見ながら様子をみて、また変化や分かったことがありましたらご報告したいと思います。

 

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

↓ブログ内で使用アイテムは、随時こちらで更新しております