少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

名前のない家事。家事と呼べない行事をどうする?。行事の情報もシェアして負担を減らそう!

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20180413222029j:plain

大分県の整理収納・ライフオーガナイザー® / ミニマリストのやまぐちせいこです。

 

家事の他に、子供の学校の「行事」 

我が家も、今年は家事共有は昨年度よりもまた、一歩前に進みます。

広告

 

 

学校行事、どう向き合う

f:id:yamasan0521:20180411141316j:plain

 

今年は義務教育もあと2年。私一人で引き受けてきた「行事」も、最後の2年ぐらいは夫婦で共有しよう!という話になりました。

夫は行事を知らない・分からない問題

家事・育児を女性がメインでやっていると、日々の細やかな地区・学校等の行事を夫が知らないことが、我が家は多くありました。

私が「大変だー!」「疲れるよ…」と、言っていてもイマイチピンと来ていないことが過去ありました。一つは、

 

そもそも、状況がわからない

 

ということ。

情報として「行事が立て続いていて、大変そうだ」ということが伝わると、疲れてイライラしていることがあっても「そうだよね、疲れるよね。」と、第三者にも分かります。

まずはスケジュール(情報)の共有

f:id:yamasan0521:20180330154515j:plain

 (3月末にボードを買ったので、そのときの様子)

 

今年一年、夫にPTAの役員等・学校とのやりとりを代わってもらうことにしました。情報の共有不足でのミスが1月は相次ぎ…(汗)これは徹底してやろう!ということになりました。見た目は悪いですが、それぞれの重要な行事等は、情報共有できるようにしました。

我が家の今年の行事分担

  • PTA関連・学校とのやり取り → 夫
  • 入学式・卒業式・運動会等の大きな行事関連  → 私

という配置になりました。学校からの電話を全部受けなくて良いだけでも、精神的負担が減ります。あと、情報の取り違え・解釈ミスなども二人で行えば防止できます。

見た目は悪いが、アナログなりの良いところ

f:id:yamasan0521:20180330154835j:plain

 

手帳や、スマホなどでのスケジュール管理が主流だと思うのですが…。いかんせん、我が家の家族は、うっかりミス!の多い家族です(涙)

とにかく

 

「目で見て、見えるようにする!」

 

ということが何よりも、うっかりの予防。見た目は悪いですが、アナログの良いところで、学校からのお知らせの付箋などもペタリ!ホワイトボードへそのまま貼れます。

シェアすることで、声を掛け合う

f:id:yamasan0521:20180411141503j:plain

 

忘れがちな予定や、ミスしてはいけない予定。進行状況について、

「これ、○日になってるけれど、準備は大丈夫?」

「予定が詰まっているけれど、無理していない?」

など声を掛け合うことができます。

家族の反応と感想

f:id:yamasan0521:20180411141548j:plain

 

ホワイトボードのスケジュール表は、導入して2ヶ月半が経ちました。息子・娘・夫からは概ね好評です。特に息子が高校へ進学し、交友関係が広がったぶん予定の管理に役立っているようです。

見た目は、ハッキリ言って業務用なので…あまり良くはありません!しかし実用性は、高かったです。

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ