少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

子供

新しい生活を迎えるために、子供達も物の手放しをしました。

散らかすだけ、散らかしていいよ!の我が家のリビング

時給700円の家事手伝いのアルバイトさんを雇い、家事手間をミニマルに

一人のリビングの幸せ

我が家が子供の新学期が始まる前に、必ず捨てて、必ず買うもの

子供と行きたい水族館。海遊館と鳥羽水族館を比べてみました。

息子、アイロン始めました【家族家事】

家族との家事分担。ポイントは、相手の○○を取り上げない

まだ間に合う!親子で作ろう100円ショップの材料で作る、母の日ギフト

最近の娘と新学期。ちょっと技ありのスケーリング連絡帳【発達障害】

子供の家事参加!我が家の食器洗い担当、誕生!【 家族家事共有化 】

家事は家族みんなでやります!我が家の家族共有のキッチン。

「学校へ行きたくない。」不登校な一日。学校へ行かない日の我が家の娘と私の過ごし方

中学1年生の発達障害の娘が不登校な日の1日の過ごし方と、親子の関わりを紹介した記事です。

【発達障害】教科書を忘れない、ひと工夫

不注意が多い我が子、教科書などの忘れモノは悩みの一つです。

雨だから笑う

台風が過ぎ去っても強い雨が続いています。

「プリントが届きません…」発達障害のある子供の、学校との連携・連絡

学校からの大切なお手紙は、途中でヤギが食べていると思います。

成長

息子の靴下は未だによく真っ黒になります。

夫も子供も家事参加!家族みんなでお洗濯!洗面所お片づけ共有化(家族家事)

お洗濯を家族が助けてくれると、とっても嬉しい!

ヨシタ手工業千切りピーラーがすごくいい!

人参のきんぴらを作って食べるのは好きなのですが、千切りが面倒です。

義理の両親とすっきり暮らす

重大なお知らせです。(2017年加筆修正)

子供部屋に、子供の成長を感じる

娘と息子の部屋を分け、変化が起こりました。

子供の玩具の管理

子供の玩具の管理は、子供自身に任せています。

夏休みの宿題は、 すっきり終わらせて全力で遊ぼう!

子供の夏休みの宿題。7月中に二人とも何とか終わりました。

我が子の片づけ 

夏休み、子供が家にいる時間が増えれば増えるほど、部屋も散らかります。

人を育てるすべての人に読んで欲しい 「もしもウサギにコーチがいたら」

私が育児をする上で参考にしている本があるとしたら、この本です。

子供の汚れた靴下はすごい!面白い!洗うのが楽しい

子供の靴下は、靴下という名の総合芸術です。アートです。

子供の学習デスクは必要ない

子供用の学習デスクは必要ないという結論から1年経ちました。

今日やるべきことを見える化

30代に入り、どんどん忘れっぽくなっています。