少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

親の家の片付け

家の片付けを妨げる無責任な発言を繰り返す人たち 【人間関係の断捨離】

同居解消。引っ越します!

2016年3月に始めた義理の両親との同居生活ですが、この度解消することになりました。

人を責めるな、仕組みを責めよ。

片付けられない人を責めずに、仕組みを見直す術について解説した記事です。

原因不明の重病?

土曜日早朝から高熱で寝込んでいました。

出たゴミの量は10トン以上

家の前の駐車場がキレイになりました。 (2017年10月再編集)

「関係性」という下地

「田中角栄の本を勝手に捨てられた!」と言われました。

お義母さんへ「片づけ」の質問しました

義理の母と、ご近所のかたに「片づけ」の質問をしました。

モノの山

なかなかゴミが減りません。

新居キッチン、どう料理しましょうか

引っ越し当日のキッチンの様子です。モノが残っています。

曾爺ちゃんの家、片付きました

曾爺ちゃんの家、かなり片付きました。

家の換気の大切さ

新居のトイレ。カビがはえてます。

体が悲鳴をあげる片づけ

モノを持つこと。この画像を見て考えて下さると嬉しいです。

見捨てられたもの

義理の父が家具を色々もらって来るそうです。

死後の整理と生前整理

曾爺ちゃんの元おうち。一室は今、このような状態です。

曾爺ちゃんの台所

元曾爺ちゃん宅、台所もキレイになりました。

モノに敬意をはらうこと

曾爺ちゃんの家。一つ一つのモノを見ると大切にされてたんだなぁ…と感じます。

道具の味わい

昭和の道具。掘り出しモノです。

曾爺ちゃん宅 お片付け

曾爺ちゃんの元おうち。少しづつ片づけてます。

昭和レトロな洗面台

昭和のレトロなタイルに洗面台です。

遺品整理と残された家

家主のいない、空き家がありまして。