少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

【シンプルデザイン】料理用のお皿 ハサミポーセリン

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20210120145621p:plain

 和洋中のどの料理にも程よくマッチするお皿として厳選したお皿。

「料理を愉しみたい!」

と思ったときに真っ先に頭に浮かんだのはお皿でした。

 

YouTubeの視聴者さんからも「シフォンケーキを置いているお皿はどこのですか?」

 

という問い合わせがありましたので、ご紹介します。

 

 

    スポンサーリンク

   

ハサミポーセリンは、ずっと前からのファン。

f:id:yamasan0521:20210120145922p:plain

 

ベージュ・白・黒の三色のお皿は、ハサミポーセリン。


 

長崎県波佐見焼です。

このハサミポーセリンが、とにかくシンプルでカッコいい。

 

前にも実はハサミポーセリンを持ていた時期がありました。

ameblo.jp

7年越しで、悩んで悩んでやっと再購入…。

なぜ当時手放したか?

なんですが、これも今回解説します。

 

ハサミポーセリンの素材の癖と個体差

f:id:yamasan0521:20210120150444p:plain

 

私の手持ちの黒皿。

 


 

ハサミポーセリンのベージュと黒は表面がザラザラして、光沢感がなくマットな仕上がりです。私はそこが一番色合いと言い、デザインと言い惚れ込んで7年前も購入したわけですが。

 

上の画像を見てもらえると分かるかと思うのですが…。

 

染みのような跡がお皿の中央にあります。

 

購入時には無かったのですが、購入して1回目の料理を盛りつけたら出てきました。前回手放した理由がコレ。

 

染みが出やすい。

 

染みが出やすいというより、個体差によっては染みが出てしまう…んでしょう。

前回7年前にマグカップをベージュ・黒の2つを買いましたが、当時の染みの入り方の方がエグかったです(涙)

個体差と品質の改良

f:id:yamasan0521:20210120150930p:plain

 

再購入の決め手としては、7年間…ずっと好きでいたことは変わらず。販売元のHPを見ても染みについては商品の特性だと記載があったので、特性込みで大事にしようと思いました。(前回で分かっているので)

 

しかし、7年の月日で品質としてかなり改良された感はあります。

 

黒のお皿は1発目で染みがでましたが、ベージュは何を盛ってもキレイ。

 

f:id:yamasan0521:20210120151318p:plain

 

以前、花器としても使えてキレイ!と紹介した器もポーセリンです。

 


 

yamasan0521.hatenablog.com

8月からガシガシ使っていますが、染みも特に出ていません。

 

もしかしたら現状ベージュより黒の方が染みがでやすい傾向にあるのか?個体差として問題が若干あるのかな?という感想です。以前の2013年の頃に比べたら、だいぶ良くなったと思います。

ポーセリンの白(薄いグレー)は、光沢あり。

f:id:yamasan0521:20210120151610p:plain

 

ポーセリンの白は光沢があり、表面がツルンとしています。こちらは商品の特性上、染みがどうこう…ということはありません。

 


 

 私が使っているお皿は22cmのものですが、スタッキングもできて収納もスマートです。今回は、私の使っているお皿のご紹介でした。 

    ↓応援クリックありがとうございます! 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

↓ブログ内で使用アイテムは、随時こちらで更新しております