少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

こだわり=等価交換

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20190421210943p:plain

 

好きな物だけ、特にお気に入りだけ。

少数精鋭で物を持ち、頻繁に使っていると、モノの消耗率が上がります。画像のバッグもガラケーからスマホへ買い換えたときに、タブレットを普段の生活で持つ必要が無くなったので、その時に買いました。

    スポンサーリンク

   

ケアか、買い替えか。

f:id:yamasan0521:20190421211625p:plain

 

購入から5ヶ月が過ぎ、キズと汚れが出てきました。

バッグを皮製品用のクリーナーでゴシゴシ。傷が消えるわけではありませんが、少しでもキレイに使いたい。私は、安くても高くても、ケアして持ちたいモノは、しっかりケアします。

 

こだわり=等価交換

f:id:yamasan0521:20190421212956p:plain


 

 

持たない暮らしをすれば、モノの消耗率が上がります。。ですので、

 

ケアするのか?(時間を消費)

買い替えるのか?(お金を消費)

 

という選択はしなければなりません。ケアが面倒で、「手入れしなきゃ…」と思う人は、お金を使って買い換えた方がストレスフリーです。ケアする場合は、手を動かし、自分の時間を使います。

美しい状態で使い続けたいとこだわれば、買い替えやケアの頻度が上がります。一方多少汚れや破損があっても気にしなければ、使える限り使えばよいので、ケアや買い替え頻度は下がります。

 

結局のところ、モノの持ち方・捨て方…全てにおいて、自分のこだわりに対しての等価交換だということですね。 

  ↓いつも応援クリックありがとうございます! 

にほんブログ村 にほんブログ村へ