少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

「やりたいこと」のリストアップの前に、心の借金を完済!自分が「YES!」と思える場を作る。

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20181213115659j:plain

 

まだクリスマスも来ていませんが、私の中では来年に向けての準備が始まっています。

早いですが、しめ縄を作りました。

今年は昨年に比べて少し大きい門松を玄関に飾る予定です。

 

年間の行事として、「新年」だけは我が家にとって特別行事。

下着や靴下は、全部新品にします。

基本的にモノが少ないので、買い替えを行っても経済的打撃にはなりません。

 

それよりも、新年・新学期を真新しい気持ちで迎える。

ここに価値を置いています。

 

 

    スポンサーリンク

   

 

 

新年。元日にどんな気持ちで迎えたいかな?

そう考えたときに、家の中で、

  • 壁紙や障子が破れている
  • 穴の開いた靴下を新年に履きたくない
  • 体調の悪いところを抱えたままでいたくない

などの部分は直しておきたい。やりたいことをやるのはよいのですが、「やるべきことを放棄している」という心の借金。

後ろめたさは排除したい。

 

  • 家の縁側がピカピカ
  • 庭木がキレイに手入れされている
  • 体調が万全

 

など。

新年は「やりたいことリスト」を書く方も多いですが、私は年内に「来年、どうスタートを切りたいか?」を重視しています。

環境として、自分が「YES!新年!」と、まずは思えることが「今年は、こんな年にするぞー!」と、メラメラと自分の心が元気になります。

↓いつも応援クリックありがとうございます。 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

家を片付け、暮らしを整えたい!片付けの講座のお知らせなどはHPまで