少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

モノが増える冬だからこそ、リビングはスッキリしたい!モノは減らしても殺風景にしないポイント。

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20190127203133j:plain

 

モノを減らすと殺風景になってしまう・・・というデメリットがあります。

今回は、リビングダイニングは1年かけて、じっくり整理整頓したので、もうスッキリさせる場所は無いだろう・・・と思っていましたが、またやれる場所がありました。

 

夫のパソコンスペース、臨時移動

f:id:yamasan0521:20190127203335j:plain

 

今までリビングダイニングの中間の位置。作り付けのスペースに夫のPCスペースがあります。

「家の中で、大人もクールダウンできるスペースが欲しい」

夫からの要望で、一時的にここの夫のPCスペースを寝室へ移動。

 

そうなると、ここの空間がガラ――ンと空きます。

使う予定が無い間は、クローズ(閉じる)

f:id:yamasan0521:20190127203750j:plain

 

夫のPCスペースが寝室で決定になるまで、ロールスクリーンをここへ設置。

使うときは視界へ入ってもよいのですが、使わない用事のない情報は消せるなら消しておきたい。

 

ロールスクリーンがいい感じに壁みたいになりました。

 

    スポンサーリンク

   

思いのほか、いい感じです!

f:id:yamasan0521:20190127204110j:plain

 

古い家ですので、建具の個性が良いところではありますが、モノを増やせばそれだけゴチャゴチャしてしまいます。ここまでモノが減り、やっと「お、これはいい感じ!」と思えるようになりました。

 

f:id:yamasan0521:20190127203133j:plain

 

これは・・・!のびのび、すっきり。

気持ちがいいです。

殺風景にし過ぎない。押さえるべきポイント

f:id:yamasan0521:20190127204427j:plain

 

インテリアは基本3色ということで、以前から私のインテリアのベース色は

  • ウッド(木の色)

この3色です。

我が家の場合はこの3色を置いています。木の色が暖色ですので、温かみがあり、殺風景になり過ぎない感を演出しています。今住んでいる古民家は、モノが無くても建具の個性がインテリアとして味があります。

基本の3色が、

  • グレー

この3色ですと、カッコいいシャープな感じがでます。ただ、モノを減らし過ぎてしまうと冷たい感じになり過ぎるので注意が必要です。

ポイントとしては、色選びが非常に重要だということです。

 


【2月19日(火)6冊目、写真満載の暮らしの書籍が発売されます】

Amazonリンク

 ↓こちらは楽天特典リンク 


 

楽天リンクのみ【購入特典あり/なし】があります。

約2年ぶりの写真を中心とした書籍です。どうぞ、よろしくお願いします。

  ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

家を片付け、暮らしを整えたい!片付けの講座のお知らせなどはHPまで