少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

家の片付けを妨げる無責任な発言を繰り返す人たち 【人間関係の断捨離】

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20190310214946p:plain

 

親の家の片付けは、30代の夫婦の住まいの片付けと比べると一段と難しくなります。私の周囲でも「どうやって進めたらいいんでしょうか…?」というお悩みが日々寄せられます。親の家の片付けを悩ませる原因は、モノの量の多さ以上に「人間関係」です。

 

 

    スポンサーリンク

   

 

家族全員、満場一致で片付けたい!……けれど。

f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

優子ちゃん。お母さん…思い切って生前整理しようかしら…?

f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

え!本当?!お母さん!!! 

f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

うん…。孫の裕太も喘息があるやろうがい。この間も咳込んで熱がでよったけんなー。私も時々肺炎になるけん。やっぱり物も多くて埃っぽいんじゃろ。裕太にも、もっと会いたいけんなぁ。

 
f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

そうなの。裕太も遊びに来たいけど、喘息が…ね。

 
f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

いつかやりたいと思よったけど、今がそうなんやろ。

f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

もっとお母さんの家に遊びに来れるようになったら、裕太も喜ぶよ!

 
f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

この際思い切って、次のGWは皆で片付けようかね!

 
f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

うん!私も手伝うね!頑張ろう!

 忍び寄る、黒い影

 

f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

兄さん、話があるんや。

f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

おう!どげんしたんか?

f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

もう兄さんも他の親戚も、もうウチに泊まることもなかろうがい。ほんでな、もう古い布団やらお膳やら処分しようと思うんや。

f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

は?なんば言いよっとか?

f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

今のままじゃと物が多いいけん、危のーて。子供が孫ば遊びに連れて、安心して遊ばせられんけんが。裕太くんは喘息があるけん、この間も熱ば出しよったんよ。可哀そうじゃけん思い切って片付けたいんじゃわ。

f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

そげんはお前達のワガママたい!子供げなその辺に転がしとけばよかろーが!何が喘息か!そげんは、毎日掃除してないお前たちの怠慢じゃろうが!お前の家は本家じゃろうが!家の物はお前だけの物やなかとぞ!俺らの親の物は、親戚全員の物やろうが!勝手に捨てるとか許されんぞ!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

…………でも!裕太が!

f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

でもや、どげんも、こげんも、そげんも…あるか!ならんもんは、ならんのや!

 親戚が反対するケースは悲劇

f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

優子ちゃんGWに予定してた片付けは、三郎兄さんが『絶対モノば捨てるな!』って言いよーけん。無理やわ。

f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

そんな!もう三郎伯父さんは、年に1回来るか来ないかじゃない。親戚だって、もうみんな高齢で来ないことの方が多いのに。 

 
 
f:id:yamasan0521:20190208132906j:plain

三郎兄さんは言いだしたら話ば聞かんけんが……。

f:id:yamasan0521:20190208132722j:plain

そんな……。 

 

 

    スポンサーリンク

   

 無責任な発言が家族を苦しめる

 例として挙げましたが、『親の家の片付け』において、一番厄介なパターンが『親戚が口を出してくる』というパターンです。片付けの相談を受けるお悩みの1つです。実の親以上に片付けを反対し、暮らしを阻害します。家族は全員片づけたいのに片付けさせない親族。

無責任な発言を繰り返す人は、困ったときに口は沢山出す。でも助けてくれない。

これは1つの真理ですが、困った親族だけでなく人間関係全般、

 

口をやたら動かす人間は手を動かさない

 

ということです。

周囲の人間を見渡しても、行動する人はスッと行動します。私自身もそうですが、多弁になるときは自信が無いときや、自己肯定したい時のことが多いです。

人の話を聞くスキルは『聞き分ける』

責任を持って発言しようとするとき、人は言葉を選びます。なぜなら自分の無責任な発言が及ぼす影響が大きい場合は、うかつな言葉は害になるからです。自分が正しいと思うことでも、それが誰かを苦しめている状況は『自分の正しさ』は時に凶器になります。

自分の意見を否定されれば、誰しも腹は立ちます。

しかし、感情は感情。事実は事実として分けて考える必要があります。

 

そして、言葉を選ぶ人は、話を聞くべき場面とそうでない場面は聞き分けることができます。

困った親族への対処法

困った親族は誰しも身内に1人や2人はいるかと思います。全否定すると全面戦争になってしまいます。対処法として、

 

  • 事前に告知を複数回行う(下地を作る)
  • 家族全員の意見は一致させる(心が折れないように)
  • 権威の天の声(お医者さんから生活指導があったなどの圧倒的理由)
  • 茶番を演じる(自分は反対したんだけどね…と、表面的に親族の意見に共感はみせる)
  • あくまで意見の1つとして、受け止め過ぎない(振り回されない)
  • 距離を取る (安全の確保)

 

 家族の幸せは家族のモノです。親族であっても、別に世帯を持つ家のことへ、過剰な口出しはマナー違反です。幸せの追求は、個人が生きる上で大切なテーマの1つだと思います。他者の声に振り回され、失っていいことだとは思いません。

 3月2日(土)福岡県うきは市にて『親の家の片付け』『発達障害×片付け』講座

f:id:yamasan0521:20190219072251j:plain

 

3月2日に講座をやります。今週と来週は2つのコンテンツの調整と練習の大詰めです。ヒーヒー言いながらパワーポイントを作成しています。

 

f:id:yamasan0521:20190219072532j:plain

 

見やすい資料をということで、シンプルだけど内容が『分かりやすい』をモットーに頑張って作っています。うきは市の講座は定員に達しましたが、定員を増やして下さるそうです。

 

別講座ですが、3月24日(日)にNHK文化センター広島教室・福山教室へ行きます。こちらも随時受付中です。

yamasan0521.hatenablog.com

『少ない物で家族みんながすっきり暮らす』本日発売

f:id:yamasan0521:20190214141447j:plain

 

ヒーヒー言いながら今週はPCの作業なのですが、本日めでたく6冊目の著書『少ない物で家族みんながすっきり暮らす』が発売です。全国の書店や電子書籍での販売が開始です。どうぞ!よろしくお願いします。

 

Amazonリンク

 ↓こちらは楽天特典リンク 


 

楽天リンクのみ【購入特典あり/なし】があります。

どうぞ、よろしくお願いします。

  ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

家を片付け、暮らしを整えたい!片付けの講座のお知らせなどはHPまで