少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

【DIY】賃貸の建具を傷つけずに色を変える。

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20211008121130p:plain

9月下旬はDIYをコツコツやっていました。

YouTubeの動画にもチラッと出しましたがリビング横の私の個室の扉の色を変えました。他にもこそっと変えた箇所があるので紹介します。

 

 

    スポンサーリンク

   

どこを変えたのかと言うと。

f:id:yamasan0521:20211008121404p:plain

 

最初は床ではなく建具を全部色を変えようとしていました。

しかしながら、買ったカッティングシートの白が思った以上に青が入っていたために建具の張り替えは中止しました。リビングに繋がる扉も一度キレイにカッティングシートを貼ったのですが剥ぎました。

 

一部、剥がずに残している箇所があります。

 

f:id:yamasan0521:20211008121654p:plain

 

それは、どこかと言うと…

 

f:id:yamasan0521:20211008121728p:plain

 

脱衣所です。

 

この場所は日中電気をつけることがないですし、日の光が届かないので普段くらい場所です。建具がベージュだとさらに光が沈むのでレフ板効果的にも白の方が明るいだろうと白くしました。

 

ここは、すっきり白くして正解でした。

 

f:id:yamasan0521:20211008121915p:plain

 

脱衣所の扉を閉めるとこんな感じ。

 

色を変えるやり方としては、

  1. マスキングテープを重なり合わないように建具に貼る。
  2. その上から、カッティングシートを貼る。

以上。

 

f:id:yamasan0521:20211008122433p:plain

 

単純な作業なのですが、マスキングテープを丁寧にゆっくり貼る作業がとっても大変です。扉1枚あたり30〜60分の集中力と体力を要します。

扉に合う色のカッティングシートがあれば、また貼りたいけど、もう体力がない疲労系ブロガー

f:id:yamasan0521:20211008122411p:plain

 

今回、

  • 建具の色を変える
  • リビング・キッチン・個室の床材のDIY

この2つをブログとYouTubeの動画制作の合間に1週間ぐらいやっていたのですが、流石に体力がグロッキー状態になりました。9月30日〜10月1日の2日間はブログの更新もせずに布団で死亡していました…。

 

2016年に家の片付けを3、4軒1ヶ月半でグワっとやって、家の掃除とDIYをグアっとやっていた頃を振り返ると、本当に体力が無くなったといいますか…。

 

うーん、でも動画を作っている分、体力はあるけど肉体労働系に割く時間が減ったので体が鈍ったのかもしれません。片付けの現場にも入っていませんし、体力作りは意識した方が良さそうです。

次の引っ越しを考えると原状回復の面倒臭さを減らすなら、DIYはこの程度で止めておくべきかな?とも思います。

 

今回は、9月にこっそりやったDIYの紹介でした。

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

↓ブログ内で使用アイテムは、随時こちらで更新しております