少ない物ですっきり暮らす

10回近くの引越しと、子供の発達障害の特性「片付けが苦手」などを経て、ミニマリストに。お片づけのサポートもやってます。 ライフオーガナイザー®1級/ 整理収納アドバイザー1級/ 発達障害住環境サポーター https://yamaguchi-seiko.amebaownd.com

少ない物ですっきり暮らす

【少ない服で着回す】夏の平日シャツは、これに決定!SUNVALLEYのオックスシャツ。

【6冊目の本が発売になりました!】

 

  現在、お片付けサポート・講座依頼・雑誌取材等、一切受け付けておりません。個人的なご連絡等、ご遠慮とご配慮のほど、よろしくお願いします。

f:id:yamasan0521:20210715142129p:plain

 もう、夏の平日用の服はこれに決めました。

 

色々悩みましたが、夏のトップスは白一本。平日は、SUNVALLEYのオックススタンドカラーシャツで服が破れるまで着倒そうと思います。

 

    スポンサーリンク

   

ぐるっと悩んで悩んで決めた!普段着の定番化で着るシャツ。

f:id:yamasan0521:20210715142156p:plain

 もうこれに決めました。

 

 

夏の定番服としてSUNVALLEYのオックススタンドカラーシャツ。

これを破れるまで着倒します。

 


 

 

ここ数年は、服の制服化とある程度のコーデを楽しむ・・・ここの間をどうバランスを取るかでズーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、悩んでいました。

 

服は減らせど、自分の中でしっくりくる答えが出ず。

理由は……分かっています(涙)

体型のカバーと、洗濯後の風合いの保持問題

f:id:yamasan0521:20210715142223p:plain

 

今回、この服に決めた理由も程よく体型をカバーしてくれて、素材がオックス生地ということでかなり丈夫な生地であること。上の画像は、

 

  • 左が無印良品のオックスシャツ(娘私物)
  • 右がSUNVALLEYのオックスシャツ(私の私物)

二つを見比べると身ごろの細さが全然違うのが分かります。

去年、無印良品のオックスシャツを持ってはいたのですが手放しました。

 

f:id:yamasan0521:20210716170137p:plain

yamasan0521.hatenablog.com

写真は去年の。

 

上記を見て分かるようにコーデ自体は、今と大差なく。

夏の平日の服装は、ベージュのボトムス+白シャツで十分。

柄物に関しては、もう答えが出たので買うことは無いです。

 

 

結局のところ無印良品の服は大好きなのですが、

 

  • 洗濯に負けてしまう素材が多い(綿・リネン・ガーゼ)
  • 服の型が若者向けの細いラインが多い。(体型カバーしたいオバチャンには厳しい

 

ユニクロ無印良品もそうなのですが、体型の細い方に少しデザインを合わせた物が多く。 無印良品さんの今年の新作に至っては、二の腕がガッツリ出たデザイばかりなので涙でスマホの画面が歪む勢いで苦渋をガブ飲みしまた。

 

色々なコーデをしたい…というわけでなく。

洗濯後の風合いを含めて、永く着れる服が欲しい。

 

f:id:yamasan0521:20210715142243p:plain

 

SUNVALLEYの今年のシャツに至っては、質感が柔らかいです。程よくシッカリした生地感と柔らかさがあるので、カジュアルに着ることができます。

 

着た感じ

f:id:yamasan0521:20210715142306p:plain

 

今回は、スカートと合わせました。

 

f:id:yamasan0521:20210716165051p:plain

 

このシャツに決めたポイントは上の画像の通り。

  • 3〜5年は変わらないスタンダードなデザイン
  • オックス生地の丈夫な素材感(けど硬すぎず柔らかい)
  • 五分丈&ゆったりとした型(体型のカバーができる)
  • 汚れてもメンテナンスしやすい白

ということで、これに決定。

 

長く着れる自分なりのスタンダードを見つける

f:id:yamasan0521:20210715145402p:plain

 

今までの服に関するトライ&エラーの道のりが随分と長かったです・・・。

私の場合は、服を減らすのは結構できましたが

  • 長年着れる
  • 体型のカバー
  • メンテナンスが楽
  • 着心地
  • コーデしやすい

という自分なりのこだわりがありました。服もどの程度時代に合わせるか?などありますが、自分なりの定番を作っても廃盤問題だったり・・・。どの形の服を選べば自分に合うのか?も随分と思考錯誤し。

 

やっと1個、服に関しては「もう、いいわ。」と思える答えが出ました。

    スポンサーリンク

   

後は、どれだけ大事に着れるか

f:id:yamasan0521:20210715150038p:plain

f:id:yamasan0521:20210715150110p:plain

 

シャツをインしてもまた印象が変わりますね。

 

後は、どれだけ長く大事に着れるか?です。

洗濯まで含めて今回はガッチリ審査しました。

手持ちのサロペット(白・黒)や他のスカートとの相性も良かったのでコーデの方も安心です。

 

ガチガチの制服化・・まで行くとリバウンドや、服の消耗早い問題から毎年服を買い替え問題があります。程よく服をケア&状態の保持・定番化できると、

 

  • 毎年服を買わなくていい。
  • 高い服を買っても長く着るので十分元が取れる。
  • 物をメンテナンスする楽しみをより味わえる。

基本的には気に入った物は、メンテナンスしながら大事に使いたい。定番として決まった鞄や靴はここ数年変動はありませんでした。残すは服だけだったので、1歩前進です。

 ↓いつも応援クリック、ありがとうございます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
 

↓ブログ内で使用アイテムは、随時こちらで更新しております